あっという間に
5月です。開所から1か月経ちました。気づけば暫く更新していませんでした!気持ちばかり先走っているような時間が多かったですが、その間に様々な出会いがありました。
居宅や地域包括のケアマネさんや障がい福祉相談支援センターの職員さん、関係施設の職員さんや地区の方々とは、出来る限り顔の見える関係を作っていきたいなと、自分なりにPR活動をしてきました。お忙しい中でも笑顔で対応してくださったこと、そういった中でまるまるに声を掛けて頂けること、また実際に足を運んで見に来て下さる方々がいること、本当に嬉しくありがたく思います。ご縁を頂いた利用者さんが居心地よく過ごせて、スタッフみんなでいいケアをしようという姿勢で接することで応えていきたいと日々思いながら過ごしております。利用者さんによってまるまるの彩りも日々変化していきます。
さて、本日の昼食は、いつも、工夫とアイデアいっぱいのまるまる名シェフ特製、ブリの照り焼き、切り干し大根の漬物アレンジ大葉添え、車麩の玉子とじ、わかめと新芽のお味噌汁、ゴーヤの変わり天ぷら(おからが挟んであります)、ミョウガの天ぷら、パプリカ添え、ところてん、旬のタケノコご飯、そして、おやつは柏餅、と季節感あるメニューで、今日もおいしく頂きました♪
0コメント